スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
12月30日(木)カッピングセミナー
----カッピング----
カッピングとは香りや風味を確かめてコーヒーの品質を評価すること。
コーヒー生豆のバイヤーや焙煎を行うロースターやコーヒーを抽出する
バリスタなどがコーヒーの持ち味を確認するためにに行うカッピング。
欧米のロースターやカフェではお客さんを交えての
パブリック(公開)カッピングを行う店が少なくないようです。
一般の方でも今まで気づけなかったコーヒーの美味しさを発見することでしょう。
コーヒーの美味しさで感動できるようになりましょう!
------------
コーヒー豆はボストンにある有名コーヒーロースター、国際品評会「カップオブセクセレンス」や
スターバックスのフラペチーノミックスの考案者であるジョージハウエル氏の
terroircoffee社でローストされたコーヒーを使用します。
今回はコーヒーに興味のある方全般を対象にしておりますので、
この機会に一度カッピングに挑戦してみませんか?
お気軽にご参加くださいませ。
☆参加希望、質問はこちらにて☆
和田さんのメルアド:kuretaro@gmail.com
和田さんのツイッター:http://twitter.com/SpecialtyHunter
2010
年
11
月分
≪12
月
│
10
月
≫
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。